掲示板

2024年度総会開催

1月23日18:00より大崎会場及びZOOMで開催されました。

新年度予算、年度計画が承認され、高野資朗氏が新会長に選出されました。

 

6月例会山行変更連絡

6月例会山行は当初蓼科山を予定していましたが、幹事の提案により

杓子山、鹿留山に変更しました。日程は6月17日(土)です。

 

2023年総会開催

1月24日18:30より大崎会場及びZOOMで開催されました。

高野資朗氏が新会長に選出されました。

 

2022年総会開催

1月25日(火)18:30~ZOOMで開催されました。

詳細は会員の皆様に会長よりメールで連絡しました。

 

8月例会について、

8月の例会は8月24日(火)18:30~ZOOMで開催します。

詳細は会員の皆様に会長よりメールで連絡しました。

 

8月例会山行瑞牆山は個人山行に変更しました。

緊急事態宣言発出による。

 

7月例会について、

7月の例会は7月27日(火)18:30~ZOOMで開催します。

詳細は会員の皆様に会長よりメールで連絡しました。

 

5月例会について、

5月の例会は5月27日(木)18:30~ZOOMで開催します。

詳細は会員の皆様に会長よりメールで連絡しました。

 

御前山、天城山例会山行延期について、

緊急事態宣言が5月31日まで延長されたので、4月御前山(5/13)

5月天城山(5月22日)の例会山行は延期になりました。

 

2月例会について、

緊急事態宣言が発出されていますので、2月24日(水)にZOOM

で開催することになりました。開催時間 18:30~19:00

 

2021年 総会報告

メールにて、2020年活動報告及び2021年決議事項を会員の皆様に

連絡し、異議等がなく承認されました。会長は内田潤氏が選任されました。

 

2021年 総会

1月26日(火)に開催を予定をしていた総会は、メールにて報告、

提案、承認などを実施する予定です。詳細はメールで連絡します。

 

槇寄山・笹尾根

1月24日に予定していた槇寄山・笹尾根山行は緊急事態宣言の発布

により延期としました。

 

恒例七福神 三浦岩礁の道

1月17日に予定していた三浦岩礁の道は緊急事態宣言の発布

により中止としました。

 

9月の例会を開催しました。

         日 時:9月15日(火) 18:30~

         参加者: 10名

       感染症対策:換気の徹底、マスク、アルコール消毒の実施など

         内 容:会員の皆様にメールで連絡しました

        次回例会:11月24日(火)感染症状況により中止の可能性あり

          

7月28日(火)の例会は中止です。

感染症拡大を鑑み7月の例会を中止にします。

次回の例会は9月15日(火)を予定しています。

 

6月の例会を開催しました。

         日 時:6月23日(火) 18:20~

         参加者: 7名

       感染症対策:換気の徹底、マスク、アルコール消毒の実施など

         内 容:会員の皆様にメールで連絡しました

       7月の例会:7月28日(火)感染症の状況により中止の可能性あり

 

 

6月23日(火)の例会は開催します

会場の次の利用条件を遵守の上開催します

  (1)発熱しているなど体調不良の方は参加をご遠慮下さい

  (2)換気の徹底、マスク、アルコール消毒等の感染症防止対策を実施すること

 

5月26日(火)の例会は中止です

詳細は会員の皆様に送付したメール参照願います

 

4月28日(火)の例会は中止です

詳細は会員の皆様に送付したメール参照願います

 

ウィルスという存在(朝日新聞4/3版 福岡伸一氏文章より抜粋)

 

・・進化の結果、高等生物が登場したあと、はじめてウィルスが現れた。高等生物の遺伝子の一部が、外部に飛び出したものとして。つまり、ウィルスはもともと私たちのものだったのだ。つまりウィルスが家出し、また、どこかから流れてきた家出人を宿主(人の細胞等)は優しく迎え入れているのだ。なぜそんなことをするのか、それはおそらくウィルスが進化を加速してくれるからだ。・・・かくしてウィルスは私たち生命の不可避的な一部であるがゆえに、それを根絶したり撲滅したりすることはできない。私たちはこれまでも、これからもウィルスを受け入れ、共に生きていくしかない。

 

ウィルスは私たちの家族ということですか、、、、、細胞が優しく受け入れウィルスが増殖した後、抗体があれば免疫機能が働くってこと?、、、、、やっかいですね(荻鈴)

 

3月24日の例会は中止です

詳細は会員に送付したメール参照願います

 

個人山行で予定していた赤城山、東天狗岳は中止になりました

 

2月25日の例会は中止です

詳細は会員に送付したメール参照願います

 

2020年 総会が開催されました

           月 日    :2020年 1月28日

           場 所    :大崎第二地域センター第一会議室

           議案審議   :総会議長荻原氏を選出し下記議案を報告、審議し承認された

                   ☆ 2019年度例会山行レビュー

                   ☆ 2019年度会計報告・監査報告

                   ☆ 2020年度例会山行計画

                   ☆ 2020年度予算案

                   ☆ 2020年度役員選出

                     上記内容は会員の皆様にメールで報告済みです。

 

鶴見七福神

恒例の七福神と新年会が1月11日(土)に開催されました。

OB、OGも含め14名が参加し、

今年の安全な登山を祈願しました。

 

幹事さんお疲れ様でした。

 

 

 

謹賀新年

今年もよろしく

お願いいたします

 

2020年1月

 

 

 

 

 

 

2020例会山行計画

 

2020年の例会山行計画を立案するため、企画会議を12月12日に開催しました。

計画案を12月の例会で発表します。

 

 

 

 

テーピンング講習会

最近、膝の痛みや足がつったりするようになってきたので、11月24日に好日山荘で開催されたテーピング講習会に参加してきました。

筋肉の疲労を低減できることが確認できました。11月の例会で報告します。(荻原)

 

滝沢さんのコンサートに元会長乱入

滝沢さんのコーラスコンサートに久しぶりに佐藤さんが参加されました。

 

血色も良く順調に回復している様子で安心しました。コンサート終了後、皆でコンサート成功のお祝いと佐藤さんの復帰を祝いました。

 

内田さんが予約してくれたお店はお料理もお酒も美味しかったです。ありがとうございました。

 

 

 

フランス アルル巡礼(個人山行)

7月、フランスアルルからカストロズまで、巡礼の道を14日間かけて215.6kmを4人で歩いてきました。写真は、12日目、20.8kmをエニシダの黄色い花の中を歩いた時のものです。

参加者:木村(益)、岩月、滝沢、佐藤(さ)

 

木村(益)記

 

 

6月 平日個人山行南高尾山稜は雨で中止となりました

 

6月 平日個人山行

           日 時 :6月10日(月)

           山 名 :南高尾山稜

           集合場所:相模湖駅 8:39発八王子駅行きバス乗車

           案内書 :会員の皆様に送付したPCメール参照

           リーダー:荻原(問い合わせ先)

 

7月例会 場所変更

7月23日(火)の例会開催場所は選挙の為、いつも2次会に使用

している居酒屋に変更しました。開始時間は18:30頃からです。

 

8月例会山行(鳥海山)日程変更

当初、8月16日(金)~18日(日)としていましたが、

8月23日(金)~24日(土)に変更します。

計画の詳細は5月例会(5/28)に連絡します。

 

6月の例会日程

6月の例会は6月26日(水)に変更されました。

場 所:大崎第二地域センター 第一会議室

時 間:午後6時30分ごろから

 

戦場ヶ原(個人山行)

岡さんが、スノーシュウで戦場ヶ原を散歩してきました。

冬にしては天気も良く、バックの雪景色がすばらしいですね。

 

 

 

 

 

 

2019.02.26

            登山中の足つり対策

 

                         アルプの会 木村(益)、荻原

 

概 要

 

会員の高齢化に伴い、登山中に足をつる人が増えてきました。

 

  足つり経験者に予防と対策を確認し、足つりに対する原因、予防及び登山中の

 

対策等について会員間で共有化したいと思います。尚、足つりには個人差がある

 

ので、ここで述べる対応を参考に個人レベルでそれぞれ対処して下さい。

 

 

 

1.    どんな時に発生するのか。

 

  長時間の歩行で休憩が少ないとき

 

  急登が長く続いたあと、急斜面を下山したとき等(またはその反対)

 

2. 原 因

 

☆ 筋肉疲労や冷え、

 

☆ 水分(ミネラル)不足、

 

☆ 寝不足、前日の飲みすぎ等、(日頃の不摂生)

 

☆ 運動(トレーニング)不足

 

3.    予 防

 

  筋肉強化(日頃の太ももやふくらはぎ等の筋肉強化トレーニング)

 

  十分な準備体操

 

  適度な休憩(自分に合わせた休憩をとる、コースリーダーに進言)

 

  水分(ミネラル)、塩分、クエン酸(レモン、梅干など)の補給

 

4.    対 策(足がつってしまった時)

 

  休憩して足の筋肉を休ませる(510分程度)

 

  芍薬甘草湯(しゃくやくかんぞうとう)

 

ツムラ漢方68、通販価格:約2600円/20

 

処方箋には、急激におこる筋肉の痙攣を抑える薬と記載されている。

 

個人差はありますが、約10分程度で効果が現れる。

 

  痛みがひどくない時はストレッチを行う。(屈伸など)

 

  消炎剤アイレンチックを塗る。(接骨院などで購入、価格500円程度)

 

  塩、水分(ミネラル)を摂取する。

 

  クエン酸を摂取する(レモン、梅干など)

 

  冷えた時はホッカイロを貼る。

 

 

以上    

 

2019年度 アルプの会総会

      日 時:2019年 1月22日(火)18時30分頃より

      場 所:大崎第二地域センター第一集会室で開催されました。

          2019年年間計画、役員が承認されました。

            

恒例七福神

月 日:1月6日(日)、参加者:16名

今年は武蔵野の面影が残る吉祥寺七福神を巡りました。OB、OGの皆様も参加していただき今年の安全な登山を祈念しました。

また、井の頭公園近くの「いせや」で新年会を開催し、会員の親睦を深めました。

 

2019年 恒例七福神のお知らせ

日 時:2019年 1月6日(日)

  場 所:吉祥寺七福神、

集合場所、時間:JR吉祥寺駅中央改札口、午前11時

詳細後報

 

 

キャンパ-滝沢グランドキャニオンへ

 

キャンパー滝沢さんが、グランドキャニオン付近でキャンプをしてきました。キャンパー料理にも磨きをかけてきたようです。さすがUSA、広大な景色ですね~。

 

 

 

 

箱根 明神ケ岳

9月28日に学生時代の友人と箱根明神ケ岳に登ってきました。運よく28日は天気に恵まれ、久しぶりの青空の下、楽しく歩くことができました。

古希友と会話がはずむすすき道(荻鈴)

 

 

 

 

 

チベット天空列車

岡さんが、天空列車でチベットを旅してきました。

天空列車の最高地点は5000m、見える山々は6000mクラスが多く、雪を被っています。

羨ましいかぎりです。

雄大な写真はフォトギャラリーをご覧あれ。

 

 

 

三頭山

 

佐藤栄子さんの計画で、9月2日(日)にムロクボ尾根から三頭山に登ってきました。

終日雨でしたが、霧に霞むブナの森を堪能しました。参加者:6名

 

ブナの森都会の毒を流せたる(荻鈴) 

 

 

赤石岳・荒川三山

 

内田さんが8月5日~8日で、赤石岳、荒川三山に登ってきました。

今年の夏は天気に恵まれ、充実した山旅が続いている内田さんでした。

 

羨ましい、、、空木岳に行けず、いじけている荻鈴でした。

 

 

 

 

 

 

白馬岳・朝日岳

 

内田さんが、7月14日~17日で、白馬岳・朝日岳に登ってきました。(9月例会山行の下見)

写真のように天気は快晴、予定どおりの下見ができました。

HPのトップ画面に白馬岳を掲載しました。

 

詳細は7月の例会で、お楽しみを!

 

 

 

 

 

 

先日の本仁田山個人山行に行けなかったので、厳暑のなか7時頃から登り、11時頃下りてきました。

下山後、汗でびしょびしょになった衣服を脱いで、温泉に入ってビールをキユートやって、極楽散歩をしてきました。(この暑さのなか、低山での登山は危険ですね)

 

暑すぎる本仁田に清涼見つけたる

             荻鈴

 

 

個人山行 瑞牆山・金峰山

 

6月23日、24日で内田さんが瑞牆山、金峰山に登ってきました。

瑞牆山の絶景に出会いました。

 

 

 

 

弘法山でお花見のお知らせ

日 時:4月5日(木)小田急秦野駅10時集合

詳細は3月27日の例会で提案

 

 

誰のタウンシューズでしょうか、(総会にて)

 

新年会、総会に履いてきた新しいタウンシューズですね。New Balanceはしっかりした履き心地でハイキングシューズとしても使えるGood Choiceです。

落ち着いた水色もお似合いですよ。

毎年、会の会計を担当していただき、感謝、感謝です。

大変だとは思いますが、これからも会の財務省としてよ 

ろしくお願いいたします。

 

 

2018年度の総会が1月23日(火)に開催されました。

2017年度の活動、収支決算報告及び2018年度の活動計画、予算説明がありました。

 

役員選出では、会長に佐藤富雄氏が選出され、全員一致で承認されました。

 

 

 

 

 

今年最後の例会が12月26日(火)に開催されました

 

会長を中心に来年の年間山行計画案及び1月の例会山行の説明等がありました。

詳細は例会報告を参照ください。

 

 

 

 

 

 

八甲田山

田茂泡湿原から眺めた八甲田山主峰の大岳、井戸岳、赤倉岳、

初冠雪と紅葉の木々に囲まれた山々が美しかったです。

 

岡 義崇

 

(奥様と望む紅葉は特別だったでしょうね)

 

 

誰のハイキングシューズでしょうか、、、

(奥多摩湖バス停で、)

 

ステキな色のシューズですね。最近はロングトレッキングにハマっているようです。

 

このシューズで、Sさんとトレッキングするのでしょうか、、羨ましい限りです。

 

 

 

 

来年、2018年山行計画を会長が立案中

ご希望の山があれば、会長まで連絡して下さい。

 

 

那須の紅葉

 

ひょうたん池(姥ケ平)から茶臼岳を望む。

 

那須に紅葉狩りに行ってきました。

 

見てのとおりきれいでした。

 

               木村益代

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

カナダの紅葉

 

10月初旬

 

カナダ東部CAのMout Tremblantの紅葉の中、

8kmのトレッキングを楽しみました

 

               内田 潤

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ホームページイベント

アルプの会のホームページ作成ツール「JIMDO」のイベント

に参加してきました。(10月21日、無料、新宿)

「JIMDO」はドイツの若者が設立した会社です。

主にベンチャーや中小企業向けにホームページが簡単に作成できるツールを提供する会社です。

本会のホームページも「JIMDO」のツールが無くては出来なかったと思います。

新宿は選挙カーが走りまわっていました。

 

                     総選挙秋雨ふるは明日(あす)寒し

                                   荻鈴

 

 

 山

7月22日

 

内田さんが白山に登ってきました。

 

頂上に登る前は笑顔のウッチーですが、実は、実は、、、

頂上に登れたのでしょうか??

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ダイヤモンドヘッド

5月31日

 

内田さんがダイヤモンドヘッド登攀の視察にハワイに行ってきました。(標高200m?)

 

青く明るい空、水色の海、いやーハワイですね~

 

内田さんの笑顔もハワイバージョンになっています。

 

ダイヤモンドヘッドには次回登攀予定だそうです。

 

また、写真をお願いします。

 

 

 

 

 

奥秩父 熊倉山

5月14日

例会山行が5月20日に変更になりましたが、予定が入って参加できないので、単独行してきました。1000m近くの登りは結構ハードでした。登山道は明確でした。

白久駅9:20発⇒熊倉山12:20着 12:55発⇒武州日野駅15:25着

 

新緑がまぶしかったです。

 

急登に若葉しみ入り生き返る

                                荻鈴

 

 

5月4日、時間が空いたので、本仁田山に散歩に行ってきました。7時頃電車に乗って昼頃下りてきました。連休なので、電車も山も混んでいました。

本仁田山の頂上から富士山が望めました。

(フォトギャラリーをご覧あれ)

 

コブタカ山付近で都心方面をパチリ

 

 

五月晴れなごり散りゆく山桜

           荻鈴

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

熊野古道 小辺路

4月16日

 十津川温泉から三浦峠、三浦口バス停まで歩きました。

 天気が良く、快適な山旅でした。

 

 十二滝でパチリ、皆さん天気のような笑顔ですね。

 

 

 

 

熊野古道 小辺路

4月17日

 朝から雨の中、三浦口から大股(野迫川温泉)まで歩き 

 ました。野迫川温泉に着いた時は皆びしょ濡れでした。

4月18日

 夜に嵐が過ぎ去り、雨はあがり、大滝から高野山まで歩 

 きました。

 

 薄峠でパチリ、皆さん元気ですね~

 

 

 

 

 

晩春の玉川上水にて、

 

 

春かぜに水面に散りし花吹雪

           荻鈴

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

誰の靴でしょうか?

(下山の谷川ロープウェイのなかで、)

 

靴底のラバーを張り替えたばかりとのこと、例会でも履いてきていましたね。

いつもライトな登山スタイルに感心して   

おります。

 

 

 

 

 

忘年おでん山行(高尾山)の思いで

           (新入会員より)

 

 地下水の幽かに聞こゆ冬の径

 

 山行の仲間と食ぶやおでん鍋

 

 背の高き枯れ草踏みて奥高尾

 

 冬登山皆に守られ下山せり                        

 

                                                                                     伊藤恵子